水難事故に備えた救助訓練
6月22日(土)須崎市の新事務所と、シーパーク大島で救助訓練を行いました。
今回は土佐町で安全対策やスポーツ振興を行っているさめうらプロジェクトさんに来ていただきました。
初めに屋外での水難事故の事例などについて発表していただきました。
僕たちは、実際に海洋スポーツ事業を運営してわかったことなどの事例について話し、意見交換しました。
水上バイクで泳いでいる列のなかに入ることは出来ないのでライフセーバーさんとの連携が大事だと学びました。
その後シーパーク大島に移動して実際に訓練を行いました!
水上バイクを運転する人、運転手の後ろに座って人を引き上げる人、そして溺れる役に分かれました。
筆者は主に溺れる役と引き上げる役をやらせていただきましたが、
実際に助けてもらうことで、どうやったら上手く溺れている人を引き上げられるか理解度が深まりました。
もし水難事故が起こったらギリギリまで救急車に入ってきてもらう必要があるので、
水上で救助し、水辺まで運んでから担架で救急車のところまで入るシュミレーションをしました。
最後に感想をシェアして合同訓練を終えました。
これからもマリンスポーツ事業でも他の市町村と連携することがあると思うので、
お互いの良いところを出し合って切磋琢磨していけたらいいですね。
2019/06/25